小さくなっても、スティンキーのいたずらにはご注意! 手のひらサイズの、小さなスティンキーのこけしです。
ふくよかなシルエット、いたずら好きの表情、ちょこんと飛び出たお耳。
スティンキーの持つたくさんのチャームポイントを、どうやったらこけしで表現できるだろう? そんなことを職人さんが熟考して誕生した、特別なスティンキーこけし。
ファンの方にはもちろん、本場フィンランドの方にもご納得いただけるような、とってもクオリティの高いこけしに仕上がりました。
悪だくみをしているお顔や、いたずらっぽい手の形も、緻密に計算され尽くして作られています。
ムーミンワールドを手のひらでお楽しみいただける、原作をリスペクトしたこだわりの作品です。
とっても小さなこけしなので、小さいスペースさえあればたちまちスティンキースポットに早変わり! いつでもどこでも、ムーミンの世界観を楽しむことが出来ます。
これまでなかった、新しい”こけし”という世界に冒険にやってきたスティンキー。
おうちのリラックスシーンや、お店のディスプレイ、大切な方への贈り物など、スティンキーこけしと共に様々な体験をお楽しみください。
※職人さんが一つ一つ手作業で製造しているため、多少の欠けやスレ、黒点や着色などがある場合がございます。
飾るのに問題ない場合は良品とさせていただいておりますので、予めご了承くださいませ。
※手づくりのお品物なので、絵柄、色味、大きさが、若干画像と異なる場合があります。
品番 00101-0022501 原産国 日本 材質 水木
サイズ 高さ:約
4.5cm 幅
:約4cm ブランド 卯三郎こけし 注意事項 お使いのモニターの発色具合によって、実際のものと色が異なる場合がございます。
卯三郎こけしとは? 群馬県榛名山麓にある、株式会社卯三郎(うさぶろう)こけしは、こけし製造工場と、多くの創作こけしを展示する工芸館、売店をもつ、日本最大級のこけし工房です。
昭和25年頃、初代卯三郎が、渋川でこけしづくりを始め、昭和54年に現在の場所に移転しました。
卯三郎こけしの特徴は、一般的に使われているミズキ材の他に、木目が美しい栗材や桜、ケヤキ材を多く使用していることです。
顔はミズキ材、髪の部分は栗材、胴体は桜材と、こけしのデザインによって使い分けています。
昭和36年、第1回群馬こけしコンクールが開催され、デザインの開発力と技術力が競われるようになりました。
卯三郎こけしでも毎年出品し、一刀ひと筆に思いを込め、全日本こけしコンクールでも、多くの賞を受賞しています。
また、年配層だけでなく、若い人たちにも興味を持ってもらおうと、数年前から可愛いキャラクター系のこけしを、製作し始めました。
これが大変好評だったことから、ミッフィー、ミッキーマウス、ドラえもんなど、キャラクターこけしの製作がスタートしました。
卯三郎こけしは、現在、ヨーロッパを中心に18カ国に直接輸出も行っており、世界中で人気のアイテムとなっています。
0.0 (0件)